netX 90 communication controller mounted on a circuit board.
empowering communication

テクノロジー

当社の製品を利用することで、世界中の機械が相互に通信できます。そこには常に、当社のノウハウとnetX通信コントローラが含まれています。netXテクノロジーの柔軟性は市場で唯一無二のものであり、数え切れないほどの生産工場で信頼性の高い通信を可能にしています。
ただ、当社のチップを、お客様の機器の接続性を次のレベルに引き上げるマルチプロトコル通信ソリューションにしているのは、当社のファームウェアです。
当社のIoTエコシステムnetFIELDは、この2つのテクノロジーを直接応用したものです。netFIELDによってインダストリー4.0を実現し、お客様のソリューションを当社の専門知識を活用してクラウドへ移行します。

 

当社のテクノロジーの概要

netX 90 communication controller mounted on a circuit board.

netX通信コントローラの概要高度に統合されたソリューションとして、ネットワーク規格に関係なく、機械および生産システムをお客様のネットワークに柔軟に統合できます。ハードウェア、ソフトウェア、認証、サポートを、1つのソースで提供いたします。

ヒルシャーは、1つのソースから産業用通信タスクのためのハードウェアとソフトウェアを提供しています。当社のプロトコル・スタックによって、お客様のnetXは、市場で最大の柔軟性を持つ通信ソリューションになります。概要でさらに確認しましょう。

ヒルシャーのテクノロジーの活用 – 最新の成功事例

A picture of the inside of a Hanwha factory with a large AGV. On the left side is the Hanwha logo on white background.

Korean cobot and AGV specialist Hanwha Robotics controls drives of AGVs in CANopen networks for semiconductor manufacturing with Hilscher’s netHOST Controller gateway. Read more in our success story!

A picture of a factory control room with several workstations and large displays hanging from above. The Yokogawa logo is displayed on the right side.

Yokogawa Electric, a leading company in integrated plant production control systems, has implemented S2 redundancy for their PROFINET IO controller by adopting Hilscher's comX embedded module, thereby improving the operation rate of the plant.

A white Kawasaki robot in a procution facility. The More Robots logo on a white background on the left side.

ロボットを既存のオートメーション環境に統合する際、話す言葉が違う場合はどうすればよいでしょうか。そのような場合は、ゲートウェイを使用してデータの安全な伝送を確保します。この用途は、オーストリアのロボット工学の専門家であるMore Robotsが、ヒルシャーのnetTAPゲートウェイを使用してPOWERLINKからEtherNet/IPに実装しています。

Numerous empy vials lined up in a production machine. The first vial is illuminated by a small glimmer of light.



製薬産業向けの特注オートメーションソリューションの設計、開発、製造を専門とするインドのテクノロジー企業が、ヒルシャーのPROFINET向けcifX 50E-RE PCカードを使用して、薬剤バイアル用の光学検査システム同士を接続します。続きを読む

Three black and silver devices on a white background. CODA is written on the devices in large red letters.

Orange Precision Measurementが、ヒルシャーのnetX 90マルチプロトコル通信コントローラを使用して、PROFINET、EtherCAT、EtherNet/IPおよびDeviceNetを実装したことにより、米国の精密測定工具メーカーが、様々な顧客に製品を供給できるようになりました。