ソフトウェアワークショップ

ヒルシャーの基本トレーニング

お客様のコンセプト実装方法によって、次の2種類のライセンスモデルをご用意しています:

 

 

 

 

 

 

 

  • netX上でアプリケーションが直接実行される場合(リンカブルオブジェクトモジュール)
  • netXが純粋に通信チップとして使用され、アプリケーションは別の独自のホストCPU上で実行される場合

当社は、容易な導入が可能になるよう、上記の両ケースに対してワークショップを提供しています。

 

ローダブルファームウェアLFW
ローダブルファームウェアでは、プロトコルスタックは完成されたファームウェアとして使用でき、netXは「ブラックボックス」ととみなされます。このワークショップでは、ヒルシャーのツールを使用してローダブルファームウェアをnetXにダウンロードし、デュアルポートメモリ経由で通信する方法を紹介します。

プロトコルスタック
基本的なテーマに加え、ヒルシャーではプロトコル毎にプロトコル・ワークショップを提供しています。このワークショップでは、プロトコルの基礎と、ヒルシャーのスタックを用いたそれらプロトコルの実装方法について解説します。

トラブルシューティング
開発段階でエラーが発生したが、トラブルシューティングに費やす時間を無駄にしたくない、あるいは認証前の段階で問題が発生したが修正方法が分らない…ヒルシャーではこのような場合に、当社のエキスパートとともにお客様のコードを解析し、エラー箇所と解決方法を探し出します。

ワークショップ講習時間/ご注文型式
ローダブルファームウェアワークショップ1日 / NXS-LFW
PROFINETスタックとプロトコルワークショップ1日 / NXS-PNS
EtherCATスタックとプロトコルワークショップ1日 / NXS-ECS
Ethernet/IPスタックとプロトコルワークショップ1日 / NXS-EIS
Sercosスタックとプロトコルワークショップ1日 / NXS-S3S
トラブルシューティングワークショップ1日 / NXS-TS