2018年11月9日(金)、東京でEtherCAT Technology Group主催「EtherCAT採用セミナ」が開催されました。
ヒルシャー・ジャパンもテーブルトップの出展、およびプレゼンテーションを実施いたしました。
たくさんの方にブースをご覧いただき、ありがとうございました。
![]() | ![]() |
テーブルトップの展示イメージ | プレゼンテーションの様子 |
【テーブルトップ展示内容】
リアルタイム・ネットワークアナライザ「netANALYZER」をライブデモ展示。わかりやすい解析画面、操作の簡易性、全リアルタイム・イーサネットに対応する機器の柔軟性などを体感いただきました。その他、リアルタイム・イーサネット、フィールドバス、シリアル 200 種類以上の組み合わせに対応するネットワークゲートウェイ「netTAP 100」および「netTAP 151」のパネル展示、マルチプロトコル対応・世界最小クラスの産業用通信超小型Soc「netX 90」およびマスタ・スレーブ対応のハイエンドSoC「netX 4000」をパネル展示いたしました。
【プレゼンテーションのテーマ】
ヒルシャーのEtherCATソリューション